本文へスキップ

田茂井の出演予定

田茂井廣道の出演予定です。
諸事情により変更が生じることもございますので、ご了承くださいませ。
なお、こちらでご案内しているのは主な予定です。くわしい予定はフェイスブックツイッターに掲載しております。あわせてごらんくださいませ!

チケットのご予約をうけたまわります。催しによっては数に限りがありますので、お早い目に!
ご予約いただきましたチケットは、郵送、もしくは当日会場の受付にご用意します。お気軽に!

チケットのご予約・お申込みはこちらから→




おすすめ

◆能「逆矛(さかほこ)」シテ
6月1日(月)は、京都薪能において、半能「逆矛」のシテ・瀧祭明神を勤めます。今回は半能、すなわち後半のみの上演です。
能「逆矛」はイザナギの国土創生の神話をダイナミックに再現する演目です。今年の京都薪能にご期待くださいませ。場所は平安神宮境内です。雨天順延。京都薪能公式ページ 
チケットは4月下旬の発売開始です。田茂井までお申込みくださいませ。ご予約を受け付けております。


◆能「兼平(かねひら)」シテ
7月2日(日)、林定期能におきまして、能「兼平」のシテを勤めます。今井四郎兼平は木曽殿・源義仲の最期まで付き従った勇猛な武将です。その凄まじい有様を描きます。
さる囃子方の先達は、
「兼平は勝修羅でもないけど負修羅でもない、兼平は負けとらん!」
とおっしゃっていました。
場所は京都観世会館。正午より。
チケットは田茂井までお申し込みくださいませ。



◆能「龍虎(りょうこ)」シテ
12月20日(日)は、京都観世会12月例会におきまして、能「龍虎」のシテ。田茂井廣道が平成27年京都観世会の大トリ(?!)を勤めます。
能「龍虎」は文字通り、虎と龍の抗争を見せる演目です。その虎を演じます。場所は京都観世会館。
チケットは田茂井までお申し込みくださいませ。ご予約を受け付けております。
※この催しは一般の方向けのチケット販売はおそらくございません。


◆素謡の会、今年は「恋の謡」!@京都芸術センター
毎年好評戴いております、京都芸術センター 素謡の会。
今年のタイトルは「宙(そら)にただよう恋」
 
第1回「楊貴妃」6月11日(木)
 第2回「小督」9月17日(木)
 第3回「定家」11月5日(木)
 第4回「雲林院」平成28年2月4日(木)いずれも19時始め。
金春禅竹の作った恋の謡を1年間お送りしていきます。
チケットは4月上旬予定。直接京都芸術センターにお申込みくださいませ。




2015年春の主な出演予定
◆4月5日(日)【謡と小鼓で楽しむ春の崇仁】 
 「熊野(ゆや)」にちなんだ謡と仕舞
 https://www.facebook.com/events/816249791802974/


4月11日(土)【春の梅若能】京都観世会館
 地謡 
 
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm

4月12日(日)【林松響会 春の大会】京都観世会館
 素謡「木賊」のツレほか
 
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm

4月18日(土)【第5回菓子祭前夜祭 @兵庫県豊岡市】 
 豊岡にちなんだ新作能「田道間守(たじまもり)」を謡と仕舞で披露いたします。
 
https://www.facebook.com/sweetsfestival

4月19日(日)【名古屋幽花会 春季大会】 
 番囃子「砧」のツレほか
 
https://www.bunka758.or.jp/scd24_p04.html

4月27日(月)【曽和博朗90歳お誕生日会】京都観世会館
 能「三輪 白式神神楽」の地謡ほか
 
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm

5月21日(木)【西本願寺 降誕会能】 
 能「羽衣 和合之舞」の地謡

(御観覧希望の方は直接西本願寺さんにお問い合わせくださいませ)

5月31日(日)【第3回 林定期能】京都観世会館
 能「船橋」の地頭ほか 
 
http://www.kyoto-kanze.jp/performanceguide/index.htm

田茂井廣道 公式ホームページ